2017年5月3日水曜日

CentOS 7系でSheeodogを動かす

気づけばこのBlogも放置されていますね。少なくとも私が会社を変わってから1年以上は放置されているでしょうか。
時間ができたのと、業務で必要になってきそうなので、本格的に分散ブロックストレージの検証記事を書いていきたいと思っています。

まず始めにNTTの研究所が開発を行ったSheepdogです。

Sheepdogとは?

7~8年前から開発はされていたのですが、あまり日の目を見ることがなく日本でもドキュメントが少なく、一部企業で採用された、や、NTTデータがソリューションを発表したらしいという情報しかなく、触りたい人もあまり触れていないのが実情?(そもそも知らない?)のではないかと思います。

Sheepdogは分散ストレージでもファイルベースやNFSベースではなく、ブロックデバイスとしてマウントできるのが特徴です。
具体的に何がうれしいか?って、仮想マシンのDiskに最適なのですね。
※sheepdogはKVM(qemu)を使うことを前提に設計されています。

ただインストールするのは自己満足でしかならないので、パッケージを作成してインストールを行おうと思っています。

できたパッケージは下記に公開していますので、今すぐ使ってみたいという方はどうぞ持って行ってください。

パッケージ作成・インストールから使うまで

1ページに入れるのと記事が大きくなりすぎそうなので、分割しました。
  1. [作成中]パッケージ作成
  2. [作成中]インストール・設定 (zookeeper / sheepdog)
  3. [作成中]使い方

パッケージ

今回作成したものを公開します。
※CentOS Linux release 7.3.1611 (Core)  でパッケージを作成しています。
 また、自己責任でご使用ください。

URL:
6bb56fddd39fc1cb8dea0954b4d63fa3  sheepdog-1.0_122_ge712680-1.el7.centos.x86_64.rpm
562c67e5d822ef69a54d53db4a7295af  sheepdog-sheepfs-1.0_122_ge712680-1.el7.centos.x86_64.rpm
2ffc225822ec2ad10ed4c4c3b971c956  zookeeper-3.4.10-1.x86_64.rpm
db6a9582a1c70fa01f9e74f56d81cd4f  libzookeeper-3.4.10-1.x86_64.rpm
666df47308c45bbdfa025a050b78dcae  sheepdog-zookeeper-1.0_122_ge712680-1.el7.centos.x86_64.rpm



    0 件のコメント :

    コメントを投稿